「ちょっとオレの写真撮ってくれへん?」
バイクにまたがってキメる知人、そして僕は
「背景に自動販売機写ってたら安っぽいから場所移動しようw」
と真剣にアドバイス…
なにやら彼はマッチングアプリなるものを利用しているようで、
かっこいい自分の写真が必要だったみたいです。
それが、2021年11月21日のことでした。
それにしても…
マッチングアプリなんて長々と時間をかけてメッセージのやり取りをするめんどくさい代物でしょ?
それが僕が本音です。
しかし時が経つにつれて…
「現代の流行なのか?」
「マッチングアプリって言葉も最近よく聞くし…」
そこで僕はネットで色々調べていきます。
「あー、やっぱり無駄に時間を浪費するSNSの延長線上みたいな感じかー」
と、思いかけていたその時!
メッセージのやり取りナシで直接リアルに会う、といったスタイルのマッチングアプリを発見!
それが、Dine(ダイン)でした。
「リアルに出会うマッチングアプリ」って書いてますが…
リアルじゃなきゃマッチングでも何でもない、ただのSNSって感じですがw
ぶっつけ本番で時間短縮!?
いきなり見知らぬ人と会うのは僕は慣れています。
しかし、それはお互い共通の目的やら話題&テーマがあっての話です。
バンドメンバー募集でこれまで何十人もの人と会ってきましたし、初対面の人でも「共通の話題」があれば普通以上に話せます、僕は。
どんな人が現れるか分からないのがドキドキしますよね!(;・∀・)
ぶっつけ本番での初対面、フツーの人にはハードルが高いと思われますが、
「フツーじゃない僕にはいいんじゃないの?」
と無理やり自分自身を納得させて、
Dine(ダイン)に登録…
の前に下調べw
ダイン体験談をYouTubeで発見&視聴してみました。
「おごる」とか「年収」とか現実的な言葉が出てきますが、
コレはマッチングアプリなんですよね…
カンタンに言えば「出会い系」、男と女、外見はもちろん内面までを査定する人間の心(本音)が見えてきそうです。
(;´・ω・)
ちなみに僕は、お金にケチな人とか「お金がない」が口癖の人には、人との日常的な交流も向いていないと思います(男も女も)。
言い過ぎかw
ペコリ(o_ _)o))
えっと、念のためにお断りしておきますが…
僕は出会い系なんて興味がありませんし彼女とかも欲しいとは思ってません。
「知らない世界」を覗いてみたいという衝動にかられてしまったのですw
怖いもの見たさと言えましょうか?
他のマッチングアプリが王道とすれば、このDine(ダイン)は裏街道てな感じか!?
前予想をしたうえで登録!そして検証していくことに…
利用者の評価&レビューをひととおり読んでみて、一般人にとってのメリットとデメリットを以下に記しておきます。
なぜなら僕は、実体験をもとに「自分にとってはどうだったのか?」を後から検証してみたいのでw
・メリット
「すぐ会える」ことに抵抗を感じない人だけが利用しているようだ(同じ価値観)
おいしい飲食店に行けるよ(Dineが紹介してくれる)
・デメリット
食事目的(おごってもらうのが目的?)だけの女性が多いらしい
金額面での負担が大きいらしい(有料会員になればなおさら)
可能性は低いが、相手のドタキャンの場合は色々めんどくさい、とのこと
2021年12月20日。
なにわともあれ、登録しないと始まらないので僕はDine(ダイン)に登録です。
プロフィール詳細はフツーに打ち込めましたが「プロフィール写真が少ない」との注意が出ました。
一枚じゃ不足なのか?
足らない分はメーク写真(バンド写真)で追加してっ…とw
自己紹介文に関しては当ブログ「運営者情報」で使用している文章を少々アレンジして楽勝ですw
途中経過とか結果&感想はドキュメンタリーとして、このブログに残していきますよー☆
(・∀・)ウン!!
続く