「面白いスマホゲームあるんやで!」

「キャラの多さと戦略性!」

「しかもネコがテーマとなっていることが人気の理由のひとつかも?」

僕の友人がそんなことを言いました。

 

そうだ!

にゃんこ大戦争を遊んでみよう!

てな感じで、スマホゲーム初心者の僕が

にゃんこ大戦争を初体験!

です。

(⌒∇⌒)



にゃんこ大戦争

公式サイト

にゃんこポータル | にゃんこ大戦争

https://battlecats.club/

 

子供から大人まで楽しめる、お手軽戦争ゲームともいえましょうか?

ちなみに僕は戦争ゲームは好きで、特にリアルタイムストラテジーといわれるジャンルにハマっていた時期がありました。

にゃんこ大戦争は各ステージをリアルタイムで攻略、自分が所有するキャラを出撃させて敵の陣営を破壊していくゲームです。

 

タブレットで課金プレーしてみた!

スマホゲームを楽しんでいる人は多いとは思いますが…

僕はスマホでゲームなんてしません。

PCゲームには昔どっぷりとハマっていたことはありましたが、スマホの小さい画面でチマチマやるのが苦手なんです。

(・・;)

しかも以前社会問題にもなったスマホゲーム課金なんてありましたが…

ガチャとかいうモノにとりつかれたスマホオタクか?

てな感じでw

 

バカげている!?

 

そんな僕に友人がスマホゲーム「にゃんこ大戦争」をイチオシしてきたのです。

 

戦争開始!

PCゲームは好きだけれど、スマホゲームになんて興味がないのが正直な意見でした、僕は。

「にゃんこ大戦争っていうゲーム、PCでプレイ出来ないの?」

「今はスマホだけらしい」

「僕スマホでゲームしないし…」

 

そこで、友人の所持していたタブレットが目にとまります。

 

「俺、スマホとタブレット、両方で遊んでる」

「え?そうなの?」

「スマホはそこそこ課金しながら、タブレットは課金ナシで」

 

「タブレットならいいかも?」

と僕が言うと

「やるか!?」

と友人。

そのような会話をしながらいつの間にか、僕の興味はタブレットへ…

友人がヤフーオークションで僕のために中古タブレットを探し始めますw

 

タブレットって何?

ノートパソコンとスマホの中間的存在

大画面でスマホゲームをしたい人向け

といったイメージです、僕は。

 

どうせスマホゲームをするのならタブレットでしょう!

が僕の結論でした。

 

そして、ヤフーオークションで一万円以内のタブレットを探してくれました。

 

 

2019年10月6日。

さて…

中古のタブレットの設定と「にゃんこ大戦争」アプリをインストールした僕は、

とりあえず課金しよう!

となりました。

 

初心者応援パックを全て買います。

 

そして「+3900ネコカン」ですね!

最もコストパフォーマンスが高いのはコレなんですよね…

中途半端な課金はいけない!

 

ここが重要なんですが…

課金と無課金の二つの選択肢がありますが…

「課金するならケチるな!」

です。

スマホゲームで金を払うのはちょっと…と思う人もいるでしょうが、本来ゲームソフトはハードも含めて有料、

課金はゲームソフト代と思えば良いだけです(僕だけかw)

 

課金して手に入れたネコカンで「11連」ガチャを三回!

激レアを手に入れるのが目的ではありません。

 

コレが目的!

 

ガチャでキャラ集めなんてオマケなんですよ

フツーの人にはそれが分からんのですよ

 

 

いくら課金プレイとはいえ、基本は地道に攻めていく!

てな感じで、ゲームを遊んでいきます。

 

そして遊ぶだけではもったいない!

初日プレイ動画撮ってみた!


楽勝!

しょっぱなから課金すればこんなもんですw

見事なプレイ動画が出来上がりました!

無課金をキーワードとした動画に比べ、課金をイチオシする動画は少ないですからね!

 

え!?

 

ペコリ(o_ _)o))

 

まとめ「タブレット&課金が最強」

スマホゲーム課金のメリットはふたつ!

一つ目は「時間短縮」

二つ目は「ストレスなし」

それに加えてスマホよりタブレット!

あたりまえですですが、大画面で楽しめます♪

以上、スマホでゲームをするな断然タブレット!課金してストレスフリー!

(⌒∇⌒)

でした、(o_ _)o))